【利用歴1年】アタムアカデミー(ATAM ACADEMY)を小学生が習ってみた!口コミ&評判【体験レビュー】

レビュー
スポンサーリンク

オンラインでイラストが学べるアタムアカデミー(ATAM ACADEMY)。

娘が利用して1年が経過したので、間近でレッスンを見てきたリアルな感想をまとめます。

「オンライン学習って色々あるけど実際どうなの?」

「他のイラスト教室とどう違うの?」

など、お子さんの習い事で悩んでいる方、アタムアカデミーが気になっている方の参考になれば幸いです。

【この記事がおすすめの方】

子供に絵の習い事をさせたい

アタムアカデミーが気になっているけど実際にどうなのか知りたい

→アタムアカデミー(ATAM ACADEMY)はこちら

※この記事には一部PRが含まれます

スポンサーリンク

アタムアカデミー(ATAM ACADEMY)ってどんなところ?

アタムアカデミーは子ども向けのオンラインで学べるイラスト教室。

お絵描き教室に期待する「絵が上達する」という結果だけではなく、自身の作成したイラストを用いた作品の販売などを通して社会性を身につけることが期待できます。

お子さんのイラスト上達例
お子さんのイラスト上達例

普通のイラスト教室と異なるアタムアカデミーの魅力

時間と場所の融通が利く

アタムアカデミーはオンラインレッスンなので、受講時間と場所の自由度が高いことも最大のメリット。

旅行や帰省中など場所が変わっても受講できますし、受講時間の振り替えもしやすいです。

コロナ禍ではオンラインで習い事ができるのはありがたいですよね。

親目線としては、習い事の送迎が無いのがとっても助かります(笑)

様々な考え方、価値観を見ながら授業を受けることが出来る

日本の生徒だけではなく、香港、シンガポール、アメリカなど世界中に生徒がいるアタムアカデミー。

色々な地域の子どもたちとのグループレッスンを通じて、様々な多様性を学ぶことが出来ます

我が子は子供4人、先生1人のグループレッスンを習っていますが、それぞれ自分のペースでやりつつ、他の子のデザインなども見れるのが面白いそうです。

毎月カリキュラムが変わるので飽きずに楽しめる

カリキュラムが定期的に変わるので、子どもも飽きずに楽しめます。

例えば過去に行なったカリキュラムで印象的だったものはこちら↓

身の回りのものをデザインしよう!

自分のイラストを商品化。娘はオリジナルハンカチを作っていました。

全体のデザインを決めたあと、自分のサインを決めるのがとても楽しかったそう。

実際に現物が届いたときにはとても喜んでいました。

LINEスタンプをつくろう!

自分でオリジナルのLINEスタンプを作成→実際に販売します。

LINEスタンプは自分でも作成することができますが、先生に全体のデザインを見てアドバイスしてもらえるのはアタムアカデミーならでは。

完成したスタンプは実際に家族で利用しています。

→過去のカリキュラム一覧

コース内容

コースはグループレッスンとパーソナルレッスンの2種類があります。

グループレッスン

生徒人数講師1人に生徒4人
カリキュラム指定制・月4回
毎月切り替わるカリキュラムに沿って、レッスンを行います。
初心者の方は講師と1対1の初心者カリキュラムを習得後、経験者のグループ受講に参加できます。
受講料月額11,000円(税込) 1回当たり 2,750円(税込)
※初月のみ入会金11,000円(税込)

パーソナルレッスン

生徒人数講師1人に生徒1人のマンツーマンレッスン
カリキュラム自由制・月4回
講師と相談しながら自由にテーマを決定、レッスンを行います。
ご自身のペース・目的に沿って受講しやすく、講師ときめ細かいやりとりができます。
グループコースと同じカリキュラムを利用することもできます。
受講料月額 22,000円(税込)  1回当たり 5,500円(税込)
※初月のみ入会金11,000円(税込)

レッスン時間は各コース共通で以下の通りです。

授業時間

授業時間平日→16:00〜 17:15〜 18:30〜 19:45〜
土曜→9:30〜 10:45〜 13:00〜 14:15〜 15:30〜
19:45〜のコマはパーソナルレッスンとアカデミックコースのみ受講可能
振替対応可能
その他iPad・Apple Pencilのレンタルあり(有料・国内のみ)

その他レッスンに関する詳しいことは公式サイトをご覧ください。

→アタムアカデミー公式サイト

アタムアカデミーでは1時間の無料体験レッスンが受けられるので、一度受講してみてお子さんの反応を見てみて下さいね。

無料体験レッスン受講までの流れ

①アタムアカデミー公式サイトから無料体験の申し込みをします。

→無料体験レッスンの申し込みはこちらから

②体験申し込み後、メールが届きます。

予約案内のメールが届いたらレッスンに必要な準備物を確認してください。

レッスンに必要なもの

事前準備物(オンラインルーム接続端末、イラスト作画用端末)

【事前に準備するもの】

  • zoomに接続できる端末(パソコン、タブレット、スマホのいずれか)
  • タブレット
  • タッチペン

体験レッスンのプログラムはメールで詳細が届くのでご確認ください。

ご利用の端末でZOOMを準備

利用端末でZOOMに接続できることを事前に確認します。

③体験レッスン当日、授業時間10分前にメール記載のzoomのアクセスルームに接続します

④時間になったらレッスン開始です

無料体験授業の流れ

体験プログラムは以下の内容で体験が可能です。

体験プログラムの内容

ネット上の口コミをまとめました

体験レッスンは無料で受講可能

今回はどこにいても学べるオンラインイラスト教室、アタムアカデミーについてまとめました。

アタムアカデミーでは随時オンライン無料体験レッスンを受付中。

お子さんに合うかどうか、一度体験してみて下さいね。

→アタムアカデミー(ATAM ACADEMY)の無料体験レッスンはこちらから

3月には展示会も開催予定。

実際にレッスンに参加している生徒たちの作品が展示されるので、気になっている方はぜひ!

最後までご覧いただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました