慣れないことはするものじゃない(りんりん 30代 女性)

私が中学生の時のお話です。

とにかく勉強嫌いだった私でしたが、その日はなんだか翌日の時間割の予習がしたくなり英語の翻訳をしました。

翌日、英語の授業の前の10分休憩の時に「予習やった人いる?」と言われ、やってきていた私は見せることにしました。

1人、2人、3人4人と私のとこへ同級生がやってきました。

その中には当時私が片想いしてる人もいて、みんなの、片想いしてる人の役に立てることがとても嬉しかったことを覚えています。

そう思っていたのもつかの間、「これ違くね?」と一人が、そして片想いしてる人からは「漢字違うじゃん。」と言われ、翻訳だけではなく、なんと漢字さえも間違っていた私。

ものすごく恥ずかしかったです。

今でも思い出すだけで、なんであんな慣れないことをして、しかもそれをみんなに提供したのだろうと後悔するくらいです。

穴があったら入りたいとはまさしくあの時の状況だったなと思います。

みなさんの恥ずかしかった話、穴があったら入りたくなるような話を募集しています。

些細なことでも構いません。

このブログに掲載してその気持ちを昇華しませんか?

こちらのフォームからどしどし送ってください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次