自己紹介【専業主婦がWordPressブログを始めた理由】

初めまして、穴おまめといいます。

文章を書く練習と、自分の好きなことや経験を綴りたくWPブログを開設しました。


\本当に買って良かった物載せてます/

目次

【簡単な自己紹介】

穴

*穴おまめ です。

*東京生まれ関東在住

*Fラン大卒のアラサー

*専業主婦だけど家事が嫌い

*好きなことは寝ること食べること漫画を読むこと

*WordPressブログに興味を持ち、この度開設しました!

転勤族の我が家。

新天地で夫は会社、子どもは学校があるけれど、私はゼロから居場所を作っていかなければいけない…

どこにいても自分のことを発信するプラットフォームが欲しい、と始めたのが当ブログです。

現在は当ブログ”穴があったら入りたい日々”はほぼ趣味として、別の特化ブログ&特化インスタで収益化、月5桁を稼いでいます。

当ブログの人気記事はこちら

穴ってこんな人

人間関係は狭く深くで友達は少なめ。

基本的におひとり様行動しています。

色々なことへの興味だけはあり、いろいろ手を出しています。

穴の履歴

  • 中学生のころ超絶簡単なHTMLサイトを作成
  • 2017年インビザラインブログを開設(現在は日々のあれこれを綴っています)
  • タブレットもapple pencilも無い時代にマウスで震えながらLINEスタンプ作成(良かったら使ってください)
  • Youtubeを始める(チャンネル登録お待ちしています)
  • メールレディなる副業に挑戦する

ブログ経歴

  • 2021年7月 当ブログ開設

WordPressの記事の書き方が分からなくて半泣きになる

よく見ている広告が自分のブログに好きな配置で貼れるというのが嬉しいです。

自分が本当にオススメしたい!と思った記事が少しでも伝わったかな?と思うととてつもなく嬉しかったです。

  • 2022年10月 特化ブログを開設

当ブログとは別の内容に特化したブログを作成

  • 特化ブログと同じ内容のインスタグラム開設、開始2か月で5桁の収益達成

ブログを始めた理由

一番の理由は自分の体験を誰かに話したかったから。

文章なら考えもまとめられるし、後から加筆修正できるから私でもできるかも?と思ったのがきっかけです。

例えば、Youtubeなどの動画媒体は後から修正するのが難しいんですよね。

特に私のように優柔不断な性格だと「あ、ここもっとこうした方が良かったかな」など、後から修正したくなることが多々あります。

(↑こういった理由もYoutubeが続かなかった理由の一つかもしれません)

その点ブログは6割程度の完成度でアップして、後からいくらでも修正することが可能です。

事実、WPブログに興味を持ち始めたころ、先輩ブロガーさんたちの「初心者は6割くらい書けたらアップしてOK!完璧は求めなくて良い!」という言葉に「それなら私もできるかも?」と後押しされ、このブログを作成することができました。

ブログ開設に関して興味を持っている方はこちら👇

ブログ開設のはじめの一歩からの一か月を書いているので、ぜひご覧ください。

あわせて読みたい
ブログ初心者が開設から一カ月でやったこと ブログを開設して一カ月が経ちました。 一カ月ブログをやってみての感想や、その間に行なったことを詳しく書いていきます。 他のブログ初心者の方、これからブログを始...

ブログ名はこれまでの人生を一言で表した言葉です。

いつまで続くのか自分でも分かりませんが、ゆるゆるとやっていきたいと思います。

これからよろしくお願いします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

作品レビューや多趣味で得た体験談などを綴っているブログ。
たまに変なことも書きます。
もっと詳しく

コメント

コメント一覧 (2件)

コメントする

目次