ギフトにもおすすめなスープストックトーキョーのスープセットレビュー&口コミ

グルメ
スポンサーリンク

先日、ずーっと気になっていたこちらを購入しました。

\じゃんっ/

スープストックのスープ8種セットです。

スープストック大好きなのですが、家の近くに無い…

自宅でスープストックのスープが食べられるって最高じゃないですか?

今回はスープストックのスープ8種セットのレポをまとめます。

スポンサーリンク

スープストックのスープ8袋セット一覧

お腹空いたなぁ何食べよ。。と起きた朝。

おまめ
おまめ

あ!昨日スープストックのスープ届いたんや!

冷凍庫にスープストックのスープが入っている幸せよ・・・

とうもろこしとさつま芋のスープ(もろこし)

スープストックのスープは原材料も安心できる素材ばかり。

コーンスープが大好きなので、こちらの「とうもろこしとさつま芋のスープ」から頂きます。

コーンスープにさつま芋の甘さが加わった香り。

とうもろこしとさつま芋の甘さがめっちゃうまー!!!

舌にじんわり広がる優しい甘さにほっこりします。

オニオンスープ(オニオン)

たまねぎを飴色になるまでじっくり炒め、うまみを出したオニオンスープ。

オニオンスープって手間暇かかるので意外と作らないんですよね。

玉ねぎがの濃厚な甘さがぎゅぎゅっと詰まっていて美味しい!

濃すぎない味付けで洋食とも合いそうです。

東京参鶏湯(参鶏湯)

韓国の滋養スープ、サムゲタン。

スープストックの参鶏湯は「東京参鶏湯」とある通り、本場の参鶏湯よりもあっさりしています。

だから風邪の時や体調不良の時にも食べやすい優しい味付け。

白ネギをトッピングしたらとても合う!

オマール海老のビスク(オマール)

スープストックの実店舗でよく飲んでいた「オマール海老のビスクスープ」

カリカリに焼いたフォカッチャと共に。

オマール海老の濃厚なだしの旨味がぎゅぎゅっと濃縮されていて、口いっぱいに広がる。

トマトや香味野菜が更に豊かな味にしています。

黒コショウをかけても合いそう。

北海道産かぼちゃのスープ(かぼちゃ)

かぼちゃの美味しさが詰まった濃厚なスープ。

かぼちゃのほくほくっとした甘みが感じられます。

驚きなのが、こんなに甘みがあるのに砂糖不使用ということ。

その年ごとに美味しい品種のかぼちゃを厳選して使用しているそうです。

生クリームも加わって濃厚な味わいになっています。

ミネストローネ(ミネ)

お皿に移した瞬間、トマトの香りが広がる・・・!

スープストックのミネストローネは野菜たっぷり。

トマトの絶妙な甘さと酸味、たくさんの野菜の旨味がつまったスープです。

冷凍スープとは思えない鮮度にビックリ。

生姜入り和風スープ(和風)

こちらも野菜や穀物の具材たっぷりな和風スープ。

具材もしっかりしていて食べ応えも◎

鶏、昆布、干しシイタケのだしがきいています。

ネギのシャキシャキ感と野菜のうまみたっぷり。

生姜の触感と風味が良いので身体もぽかぽか暖まります。

東京ボルシチ(ボルシチ)

見てください、このお肉のごろっと感

めちゃくちゃ食べ応えあります。

味はビーフシチューとボルシチの中間くらい。

パンとの相性抜群です◎

ギフトボックスも種類豊富

私が今回購入したのは、定番商品8種類セット。

他にも季節ごとのスープやプレゼントに喜ばれること間違いなしのギフトセットなど種類豊富です。

ぜひお家でぽかぽか、楽しんでみて下さい。

その他美味しいものレビューはこちらから👇

グルメ
「グルメ」の記事一覧です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました