家庭教師として小学生の生徒に算数を教えていたときのことです。
途中式の計算が間違っていたので、「ここは本当にそれで合ってるかな?」と言ったところ、本人は納得いかない様子。
なかなか折れないので確認のため私ももう一度計算し直してみると、なんと生徒の計算が正しいことが判明。
何とも情けない感じになってしまいました…。
そもそも家庭教師なのに計算ミスをしたことが駄目だし、加えてとても自信ありげな態度で指摘してしまったことが本当に恥ずかしいです。
「え、合ってるよ?」と言った生徒のきょとんとした顔が忘れられません。
以降、生徒になにか言うときはとっても慎重になりました(笑)
先生も人間だもの
みなさんの恥ずかしかった話、穴があったら入りたくなるような話を募集しています。
些細なことでも構いません。
このブログに掲載してその気持ちを昇華しませんか?
こちらのフォームからどしどし送ってください。